
ENVIRONMENT 仕事環境

-
通勤手当
給与とは別に、上限を20,000円/月として支給。経済的負担を減らします。
-
住宅手当
弊社都合での⼀⼈暮らしの場合に支給。社員一人ひとりの暮らしを支えます。
-
奨学金補助制度
賞与時に支給。評価によって変動があり、社員のキャリアをサポートします。
-
固定残業手当(一般業務手当)
外勤:30時間/月・内勤:20時間/月分の設定で残業手当を支給。超過の場合も別途支給します。
-
管理職手当
係長以上の役職である2.5Grというグレードになった際に、手当を支給。部下の人数によってさらに加算されることもあります。
-
資格手当
一定基準の資格を有していた場合、月の手当に20,000円/月を支給。社員のスキルアップもしっかり支援される体制があります。
-
資格補助
業務に関連する資格を取得したい場合、または会社から資格を取得するよう提示された場合、テキスト代や試験代を会社が負担。社員のスキルアップを後押しします。
-
日報インセンティブ制度
1・2Gr(役職無・主任)が書く日報1件につき支給。社員間の情報共有を促進する狙いがあります。
-
工事インセンティブ制度
個人、または事業所や全社の業績に応じて、インセンティブを支給。社員のモチベーション向上を図っています。
-
社長賞
年に一度、社長賞に選ばれた1名には基本給を加算。業務への姿勢や業績など、日々の取り組みから高い評価を得た社員を選出しています。
-
制服・安全用品支給
制服等の必要備品はもちろん完備。社員のパフォーマンスを高めるための取り組みです。
-
PC・iPhone支給
営業・営業サポ―トに各1台ずつ、PCやiPhoneを支給。業務に必要な用品について、会社がしっかりとサポートします。
-
営業車あり
営業1人につき1台ご用意。経済的な負担をなくし、安心して働くことができるようサポートします。
HEALTH CARE 健康管理

-
社会保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険の各種を完備。不安がない状態で働ける環境をご用意しています。
-
禁煙手当
役職に応じて、賞与時に支給。最高で満額20万円の支給があります。社員の健康維持を後押しします。
-
健康診断
社員は年に一度、会社負担で健康診断の受診が可能。仕事もプライベートも、身体が資本。だからこそ、身体を壊すことなく健康に過ごしてほしいという気持ちを込めています。
-
インフルエンザワクチン
社員は会社負担でワクチン接種が可能。
冬季(12月ごろ)の決められた一か月以内に実施しています。
PRIVATE プライベート

-
永年勤続⼿当
満5年・10年・20年・30年・40年勤続社員には、海外旅⾏費を10万円負担。家族旅行や友人との旅行など、使い道は自由!プライベートの充実もサポートします。
-
慶弔見舞金
結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金、死亡弔慰金をご用意。ライフイベントにおける経済的負担をサポートします。
-
誕生日休暇
誕生日の該当月と次月の2か月間で1日取得可能。ささやかな幸せを創造し、充実したプライベートを過ごしてもらいたいと思っています。
-
その他特別休暇
結婚休暇、忌引き休暇、会社が指定した日に休暇の取得が可能。仕事とプライベートの両立を支援します。
-
華水・華金制度
「華の水曜日と金曜日は早く帰ろう」という取り組み。通常の残業は19時30分までですが、水金は18時30分までとし、プライベートの時間もしっかり確保できる体制がそろっています。