「個性を大切にする若い雰囲気を大切に今後は自分が支える側に」 営業サポート職 A.K

PROFILE

営業サポート職 A.K

営業サポート職A.K

2017年新卒入社。学生時代はスポーツ一本で過ごし、特にテニス歴は15年。体育会に所属しながら就活を並行して進めていた中、酒重と出会う。明るくさっぱりとした雰囲気やメリハリ重視の働き方に惹かれて入社。本社に配属後、結婚や出産のライフイベントに伴い、産休期間なども経験。現在は三重北営業所で営業サポートの業務や後輩育成に取り組む。

ABOUT MY
ADVENTURE

職場選びもメリハリ重視。
プライベートも仕事も
充実できる会社

営業サポート職 A.K

社会人になる前は、15年間ほどテニスに熱中していました。高校時代は県で1位を獲得するほど積極的に練習をしていました。大切にしていたのは「限られた練習時間で効率よく成果を上げること」。この経験から就活でも、無駄なくメリハリのある働き方ができる会社を探していました。プライベートも仕事もどちらも充実させるというビジョンも持っていましたね。酒重は、まさにそのような環境でした。土日はしっかり休むことができながらも、仕事になるとグッと集中できる文化があったのです。しかし、内定をいただき入社を決意した時は、社員の皆さんについていけるか心配だったので、入社前にインターンシップのような形で働いてみる機会を設けてもらいました。社員の皆さんは学生であっても明るくあたたかく受け入れてくださり、「ここでなら頑張れそうだな」と強く感じたのを覚えています。

「あなただから任せている」
落ち込んでも前を向ける理由

営業サポート職 A.K

入社して2年目の、営業サポートの仕事にも慣れてきたころ、発注数の多いお客様の担当になりました。今思うと凄まじい量の注文や見積入力作業が発生していました。1回の見積書に50~100品目もの注文内容が記載されるのです。当然、ミスや手戻りも多くなりました。3回連続でミスをしてしまったときは、さすがにひどく落ち込みました。そんな時に「あなただからこの仕事を頼んだんだよ」「できると思ってるよ」などと、周囲の先輩社員から励ましの言葉をかけてもらいました。困ったときはすぐに助けてくれる先輩もいました。失敗を責めず、むしろ「成長のきっかけ」だと考えている社員が多かったことから、何回も難しいことに挑戦でき、できることが増えたり、自分のスキルが上がった実感を強く持つことができました。

営業サポート職 A.K

出産や子育て…
ライフイベントも
大切にできる環境

営業サポート職 A.K

仕事が充実し、自分も一人前だと感じられるようになった時、妊娠が分かりました。もちろん嬉しいことでしたが、一方で、仕事ができなくなってしまうから、職場のみんなに申し訳ない気持ちが浮かびました。しかし、同僚の皆の反応は真逆でした。「頑張ってね」「戻ってきてくれるのを待っているよ」と温かく、理解のある言葉をたくさんかけてくれました。育児休暇から復帰する際も、自宅から通いやすい営業所に配属を変更してもらったり、急な子どもの体調不良でお休みを取りたい時も快く相談に乗って対応してもらえるなど、ライフイベントを応援してくれる風土をもっていることは、酒重の魅力だと思います。5年ほど前から「ダブルキャスト制」という、1社のお客様に対し、2名の営業サポート担当をつける体制が導入されています。仕事を属人的にさせず、組織だって社員を支えるために、会社が進化していくことも、とても嬉しいです。

個性を大切にする
若い雰囲気を大切に、
今後は自分が支える側に

営業サポート職 A.K

今は後輩となる社員がいて、スキルアップを支援する役割を担っています。自分が取り組んでうまくいったことを伝えることも大切にしていますが、模範となる行動をとることや、後輩のフォローの時間を創るために自分の仕事には余裕をもって取り組むなど、自分自身をさらに磨くことにも挑戦しています。何よりも意識したいことは、コミュニケーションの質と量です。新人の時代にたくさん失敗をしながらも成長できたのは、先輩社員からの声掛けや支えがあったから。次は自分自身が社員を支える側の立場として、常に相談しやすく、頼りやすい存在でありたいです。その人のらしさを尊重し、活かそうとする酒重の文化のバトンを引き継ぎ、さらに一人ひとりが活躍できる会社の基盤を創る挑戦をしていきたいと考えています。

 SAKAJYU ・ ON TO THE NEXT ADVENTURE ・ FROM MIE TO THE WORLD  SAKAJYU ・ ON TO THE NEXT ADVENTURE ・ FROM MIE TO THE WORLD  SAKAJYU ・ ON TO THE NEXT ADVENTURE ・ FROM MIE TO THE WORLD  SAKAJYU ・ ON TO THE NEXT ADVENTURE ・ FROM MIE TO THE WORLD
ON TO THE NEXT ADVENTURE

歴史を武器に、次の冒険へ。